
1/15からはじまるツアー
「いわき特産品」創作かまぼこと
郷土漬物を味わう旅

【行 程】
ホテルハワイアンズ8:20発
↓
西野屋食品(お漬物)


昭和3年創業 キムチと松前白菜漬けが自慢の漬物工房・直営店です。
漬物作りの伝統にのっとり、国内産の野菜を厳選し、手間暇をかけ、
素材の持ち味を生かしたお漬物です。
頑固ともいえる製法にこだわり続けております。
↓
石城国大黒明神様
いわき市平菅波に鎮座する当地方最古の神社、
延喜式内社(えんぎしきないしゃ)・大國魂神社より分霊し、祀られている。
この大黒様尊像は国史跡甲塚にそびえていた「八方にらみの松」の遺木から
彫り出した大いなる樹魂を宿した尊像であり大変ご利益があります。
↓
かねまん本舗(かまぼこ)
いわき市にて工場産直売店として蒲鉾の製造販売を行っています。
水にこだわり、原料素材を厳選し、魚のすり身を一定の形にし「じんわり焼き上げる製法」により
魚のうまみを最大限引出しております。
色鮮やかにアレンジをし、見た目がケーキのような事から、シーフードケーキとして販売してます。
↓
塩屋埼灯台・美空ひばり歌碑
空ひばりの最後のレコーディング曲・名曲「みだれ髪」や
映画「喜びも悲しみも幾歳月」の舞台になった場所です。
灯台の麓に美空ひばりの記念碑がございます。
塩屋埼灯台は、海抜73mの断崖の上に建ち白亜の美しい外観より
灯台50選にも選ばれてます。
↓
小名浜にて昼食
お日にちより食事会場・昼食内容が異なります。
↓
いわき・ら・ら・ミュウ(観光物産センター)
海と魚のフードテーマパーク。「らら」は、キラキラと輝く海のイメージ・「ミュウ」は、
いわき市の鳥 かもめの愛称です。
新鮮な海産物やレストラン・いわき市の特産品が揃った
いわきを代表する観光物産センターです。
↓
ホテルハワイアンズ14:30着
【ツアー料金】
大人¥4,400
小人¥3,800
幼児¥3,800
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
「いわき特産品」創作かまぼこと郷土漬物を味わう旅
コメント